英雄と狼煙

出撃部隊

コールフロムザメトロデッド
カルト
α-007
円 澪
小日向 啓之ジェンヌ
ヴィオレッタ
小鳥遊
マルス七五三野 紫苑
円 澪

ず@コールフロムザメトロデッド>
 ◼️【持ち物】『スマートフォン』、鉄の頭、シルクハット、鋼線付きトランプ2組、刺繍糸付きトランプ1組、カーゴ車、たばこ、ライター、白鳩   (1/13 21:54:38)

しぇりこ@カルト> 
【持ち物】【持ち物】携帯端末、絆創膏(大小)、消毒液、ハンカチ、ティッシュ、ライター   (1/13 21:55:55)

風鈴@α-007> 
■【持ち物】通信器具・内蔵された銃火器(拳銃・アサルトライフル・狙撃銃)・防弾盾   (1/13 21:57:17)

小日向 啓之> 
【持ち物】ミヅチ、通信機器、ライト、猫ちゃんのぬいぐるみストラップ、大きめの布、ハンカチティッシュ、オレンジジュース、柑橘系の香水、ココアの粉、勇気   (1/13 21:57:59)

Pinky@ジェンヌ> 
■【所持品】ダガー×63、通信機器、ライター、タバコ、ウィスキーの瓶   (1/13 21:59:30)

外@ヴィオレッタ> 
■ 【持ち物】通信機器、簡易型手術セット、裁縫道具、酢、ライター、麻酔、包帯、カメラ、ぬいぐるみちゃん、そこら辺で【合法的】にぱくってきたバイク、双眼鏡。   (1/13 22:00:58)

七五三野 紫苑> 
【持ち物】・レイの髪留め・煙草・ライター・通信機器・スマホ・羽織りなどのある洋服・ホルダー内に小型ナイフ、小銃・背負いケース内に万物裁断式対カミサマ用大剣「ハサミ」、ビームシールド「ノヴァ」、支給用エネルギーマシンガン「エルド」   (1/13 22:00:58)

木靴下@小鳥遊> 
【持ち物】スマートフォン 通信機 旗 手紙 ペン メガホン 対カミサマ用エネルギーショットガン「エルド=SG」    (1/13 22:01:05)

うぉっか。@マルス> 
■【リュックの中身】まるいいし、ビー玉、四つ葉のクローバー、ミヅチ、通信機器、スマートフォン、ライト、ポテトチップス(うすしお)、チョコレート、大きめの布、ハンカチティッシュ、小麦粉、オレンジジュース、夢と希望【装備】「神狩=弩苦歌」   (1/13 22:04:52)

円 澪> 
【所持品】ナイトホーク(消音器・ライト付き自動拳銃)、弾倉 ×2 ポケットサイズ医療キット、発煙手榴弾 ×2 閃光手榴弾 ×2 防弾チョッキ/プレートキャリア、ワイヤー、通信機、発煙筒、エルド=SG、所持品を入れるためのホルスター/ガンケース   (1/13 22:07:08)

因(ゆかり)> 
■時刻は夜明け頃、空は徐々に白んで来ている。今回の任務に配属される際、全員が 「覚悟して臨んで欲しい」 と云う言葉をナズナ管理官から受け取り、そして、出撃直前にスズシロ支部長からハグと共に 「君は、大丈夫だよ、原石くん…」 と耳元で心苦しそうに呟かれた________ た だ 、 一 人 を 除 い て 。 時間軸は今に戻り、現状の報告である。夜の間に周囲2km以内に住んでいる一般市民たちは避難させられている。ここら一帯はもぬけの殻で、二つのマンションの間に蜘蛛の巣を張った『アラクネ』は一切動かずにこちらの様子を伺っているようだ。ナズナ管理官達が情報を搔き集めている間、出来る限り対処法を手探りで見つけるほか、君達には出来る事は無い。命に代えても、君たちは此処を守り抜かなければならない。さぁ、作戦開始だ。 >ALL   (1/13 22:02:03)


しぇりこ@カルト> 
◼️アラクネってどれくらいのたかさにいますか?   (1/13 22:03:39)
》因(ゆかり)> 
■大体地面から50mくらいの高さかな。


小日向 啓之> 
■マンション内に逃げ遅れた人が居たりしますか?全員の全員逃げたか点呼した? あと今回のカミサマの発生源を知りたいです   (1/13 22:05:28)
》因(ゆかり)> 
■ええと、住民たちはこれで全部です、とは云ってる。けど、そうだな、何か逃げ遅れた人間を探すライセンスはあるか?直径4kmの範囲を探し出せるライセンスは。 そして、発生源は本当に何もわからない。分からない、というのが一番の情報だ。
》小日向 啓之> 
■パルクールと運動×2で市街地飛び回って人力で探すことは可能? 
》因(ゆかり)> 
■って事は、見つけられるかは運次第だね。探し回るロルを打つ度に1d10を振ってくれ。成功値は1、探す旅に成功値が+1されることにしよう。


外@ヴィオレッタ> 
■【解剖学×7】【視力】保持者です。蜘蛛の巣に〝 捕まっている生き物〟や〝 繭〟にされてる生き物はいませんか?   (1/13 22:05:29)
》因(ゆかり)> 
■今のところカラスがくっついちゃってる程度ですね。


ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆誰かカーゴ乗ってかないか!!!   (1/13 21:56:52)
》雨晴 高良> 
愛車ぶっ壊したので乗ってく!!
》ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆まどかさんも車乗ってかない?
》円 澪> 
☆是非ー
》木靴下@小鳥遊> 
☆雨晴さん一緒に行動しませんか?
》ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆たかなしさんも車のるかい…
》木靴下@小鳥遊> 
((乗らせて―  


しぇりこ@カルト> 
☆おい!!!!ジェンヌ!!!!ランデブーしないか!!!!   (1/13 22:05:44)
》Pinky@ジェンヌ> 
☆なに!?!?いいよ!!!


ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️☆「(アクセルを踏む。…避難中の市街地の中で、中心に走り込むのは困難を極めたが…何とかたどり着いた先で、自分にできることと言えば『小間使』、誰かの手足になることだ。)雨晴さん、円さん、この車ん中は結構危険ですよ。僕は色んなところに首突っ込みますからね。(スマートフォンは通信機器とばっちり繋がっている。)情報を元に車を走らせますので…ああとは言え、乗せているのはあなたたちですからね。誰かが死にかけたりしない限りは指示に従いますよ。足掛かりになりましょう。(カーゴ車で遠距離から相手を望む。…今は動きはないようだ。)」   (1/13 22:10:29)

ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️適当にそのあたり車で散策して逃げ遅れた人の位置を報告していきたい!   (1/13 22:11:53)
》因(ゆかり)> 
■なるほど。では、小日向とコールは逃げ遅れ探しという事で、互いに探すロルを回すたびに1d10で成功値は1、ただし探すロルを打つ度に成功値は+1されていき、それが共有される。


風鈴@α-007> 
■『……任務を遂行しなければですね』(スズシロ支部長からハグをされるなんて思っていなかった。自分は機械だからもしかしたら除け者にされると考えていたからだ。だけれども、予想と反して小さな体で抱きしめてくれた。ニンゲンいや、せめて生き物だったならば体温を感じられただろうけど、機械だからあの人の体温を奪うしか出来なくて、せめてもの償いに『いってきます』と言った後現場へと向かった。現場にたどり着くと巨大な蜘蛛のカミサマが1人。蜘蛛の巣を張って待ち構えている。弾丸をモロとはしないので自分の中に仕舞われている武器達は用はないだろう。守る対象を誤らない為に、しなければ■ハグをしてもらえなかった人は誰でしょうか。そして、蜘蛛さんはどんな様子でしょう【視覚+聴覚】にて様子を伺いたいです)   (1/13 22:12:40)
》因(ゆかり)> 
■蜘蛛の様子は……何かを探している様にも見える。


しぇりこ@カルト> 
◼️「ふ、ふー…(文字通り、手に汗を握り目の前の巨大な蜘蛛への怯えを隠せずに、マンション付近に立ちすくめる。震える吐息に強張る足。…愛している〝かも〟しれない人を前に格好悪いとは分かっている。それでも、あと一歩の勇気が踏み出せないでいた。)☆可能ならジェンヌさんのダガー一本欲しい!!!!」   (1/13 22:13:44)

Pinky@ジェンヌ> 
■(ひゅるりひゅるり、風が吹く。)「いいかい"少年"くん。」「君は今から本当に死ぬかもしれないわけだがァ....................」「安心したまえ、もしものときは。『私』がいるよ。」(妙に生暖かい風が、藍色の髪をなびかせてさ。)「蜘蛛の巣が大きいねぇ。ベトベトしてそうですごくおもしろい素材になりそうだねぇ...............................」「さて。」「これはお守りだ。もしものときに、使い給えよ。」(彼女は、"恋人"にダガーを一つ握らせてさ。アラクネの様子を見守るんだ。)   (1/13 22:23:12)


外@ヴィオレッタ> 
■「あらあ~~♡♡あらあらあらあらあらあらぁ♡うふふ、困りましたねえ~~~♡おっきい蜘蛛ちゃんだなんて、小さい蜘蛛ちゃんならお家に呼べるですがあ、……ここまで成長してしまわれてはぁ………………………」「…私のお部屋にはあ、入りませんよねえ♡」(と、にこやかにつぶやく女性。ヴィオレッタ。蜘蛛に1番近い、しかし蜘蛛の巣が蔓延っちゃいないビルの屋上にて偵察をするよう。ちなみにその蜘蛛は『一般的な蜘蛛』と変わらぬ見た目で大丈夫でしょうか。それともしも口があるのならば【何か生き物を喰った形跡】はありますか。そして口の形は【発声】に適していますか?周りに気を配りながら探りたいです。)   (1/13 22:16:19)
》因(ゆかり)> 
■見落としごめん!!!!!ええと、まだ何も食った様子はない。一般的な蜘蛛と違うのは頭部に頭髪がある事、つまりは人間の因子も取り込んでいるカミサマなのだと判別できるだろう。他は基本的には通常の蜘蛛と同じように見える。

外@ヴィオレッタ> 
☆ 『みなさぁ~~~~ん♡♡♡ヴィオでぇ~~す♡あのぉ、観測した結果なのですがあ…なぁんとこのカミサマ、『ヒトとの混合種』である可能性が高いですぅ~~♡毛髪も確認出来ますし、わんちゃん会話を試みることもできるかもぉ、知れませんねえ♡』『頑張りましょお~~ぅ♡』>>ALL   (1/13 22:28:53)


小日向 啓之> 
○■ あー、あー、第2小隊の小日向っす。……取り敢えず、本当に逃げ遅れた人が居ねぇか探してくるんで、カミサマに動きがあったら連絡ください。( 通信機のスイッチを入れ、全体に連絡を送る。全長100mの巨大蜘蛛。どう考えても防壁を越えられるほど弱いカミサマには思えず、本来であれば都市内に発生する筈もない。…のだが、実際に居てしまうのが現状だ。今のところ動きはない。けれどいつ動き出すかは分からず、動き出せば何をしだすかも未知数。一先ずは様子を観察しながら屋根の上を飛び回り、家の一つ一つを見て回ることにした。■逃げ遅れた人が居ないか捜索始めます。)   (1/13 22:17:06)


円 澪> 
■☆『____時に皆様、標的への攻撃に関しては何らかプランはございますか?およそ通常の火力投射で埒があかなければ……。せっかく避難誘導をした事もある。緊急の事態があるなら迷わず私を呼んでください。今三人で居ますので』■通信機で今自分が誰といるのかを共有してから【ライセンス:災害救助】を用いて、パニックや災害時逃げ遅れる人が発生しやすい状況を推察・アドバイスしながら逃げ遅れた人を効果的に探したい。可能だろうか   (1/13 22:17:55)


因(ゆかり)> 
■ハグを受けなかったのは、_________ 雨 晴   高 良 だ。 そして、雨晴 高良の通信機にのみ、スズシロ支部長から連絡が入る。 『ごめんね…原石くん。……いや、"悪魔"………これ以上どうしようもなくなったら私達は【君を見捨てる】選択をする。………君の服の中に忍ばせたのは自壊薬だ。摂取してから10分後には君は体内から徐々に溶解していく。君がリミッターを解除してアラクネを討伐するのには十分な時間だろう。………いってらっしゃい、』『頼んだよ。』 >7、雨晴   (1/13 22:17:55)

雨晴 高良> 
■「《先立つ不幸をお許しください。_____ 雨晴高良》(形式的なものだが、一通の封筒を第八支部の自室に置いてきた。自分以外の手でその封が切られるのは避けたいが、そうも言ってられない状況だ。まずは、偶然乗り合わせた研究員がハンドルを握るカーゴから行動開始。)___了解した、すまないが窓を開けさせてもらうぞ。(風を切る車体から身を乗り出し、窓枠に腰を預ける。半身を出した状態で辺りに注意を向け、持ち前の"聴覚"や"現代建築物への知識"、"地理感覚"から何か不思議な点を感じたり、逃げ遅れた者の痕跡を探れないだろうか)」   (1/13 22:18:20)
》因(ゆかり)> 
■ふむふむふむ、では逃げ遅れを探すと云う事で小日向、コールと成功値を共有して…成功値は1,小日向がもう探すロルを回したから1d9でどうぞ。


七五三野 紫苑> 
「いっや〜...随分とでっかい蜘蛛さんだこと。B級映画かなんかかいありゃ...」(全長100mの巨大蜘蛛型カミサマ、御立派な巣を建物の間に張り巡らせている。発見場所は建物の乱立する住宅街、これほど巨大な生物を眺めるのなら屋外、それも高いビルの屋上が丁度いい。)◼️パルクールで高層ビルの屋上へ、そして人の域を超えた察知×7でアラクネの様子と逃げ遅れた住人が居ないかを確認したいです。アラクネの動きに何か特徴などありますか?また逃げ遅れた住人はいますか?   (1/13 22:18:33)
》因(ゆかり)> 
■アラクネは全くと言っていいほど動いていない、未だに何かを探している様子だ。


風鈴@α-007> 
☆雨晴さん以外に『α-007。蜘蛛は何かを探している模様です』と伝えますね>ALL   (1/13 22:21:37)


---------人探しダイス----------

小日向 啓之> 1d10 → (8) = 8  (1/13 22:17:33)
雨晴 高良> 1d9 → (3) = 3  (1/13 22:21:43)

ず@コールフロムザメトロデッド> 
1d8 → (1) = 1  (1/13 22:22:39)

ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆こーるさん見た目があれなので誰か話すの頼んだ()   (1/13 22:24:26)
》木靴下@小鳥遊> 
☆じゃあ小鳥遊がいこう
》円 澪> 
☆応急手当あるし私も行くわ

因(ゆかり)> 
■君の耳にはエンジン音を掻い潜ってかすかな声が聞こえた。 「 た す け て 」 聞こえたのは少女の消え入るような声だ。君が車を降りてその声の元へと駆け寄ったならば、そこには一軒家の裏庭に存在する地下物置への扉があっただろう。君がそこをこじ開けるのなら、 涙でぐしゃぐしゃに顔を濡らした少女が居る頃だろう。 https://eliade.1web.jp/img/1642078618863.webp >こふざめ御一行   (1/13 22:28:50)

円 澪> 
■『何があったんですか。体調不良や、あるいは怪我などございましたら、今すぐお話ください。それ以外でもし変わったことがあったのでしたら、貴女の見たものを、ゆっくりでいい。話して。私が____助けるから。』■車から降りて駆け寄り、少女と目線を合わせるようにして 【ライセンス 応急手当】を応用して外見的な外傷などが無いかを確認しながらお話を聞いてみたい。返答はなんだろうか。   (1/13 22:32:55)

木靴下@小鳥遊> 
■「よーしよし!!よく頑張ったね!ほら、もう大丈夫。ヒーローが来たからね。」(涙でぐしゃぐしゃになった少女を抱きしめて宥めます。【信頼】×5なので警戒はされないはず。)(■【洞察】で彼女のことと、その周囲を観察します。何か、目につくような異常はありますか?後、少女にむけて【心理学】で何か読み取れることはありますか。)   (1/13 22:34:07)

雨晴 高良> 
■「(コール護衛員の懸命な捜査により、逃げ遅れた市民は見つかったようだ。流石にこれ以上の市民は事が起こる前に見つけられないだろう。となれば、自分の役目はあと一つ。)___その子を頼んだ!蜘蛛を対処してくる!!(現代建築物の知識と土地勘を用いて、少女の発見地点から最短ルートでアラクネの場所まで移動したい。)」   (1/13 22:35:17)

小日向 啓之> 
■ 此所はちゃんと逃げてるみたいっすね………良かった、( 住宅街の一つ一つを探すのは地味に大変だが、逃げ遅れた人が居るのに気が付かないよりずっと良い。ここは大丈夫、ここも大丈夫と探していく。_内に、何件かの連絡が届いた。その内の1つ、逃げ遅れた住民発見。僅かに目を見開き、落ち着かない手付きで有り難い事に添付されている場所を確認する。ぱちんと頬を叩いて気合いを入れれば、男は人の発見された場に向かうだろう。○『 第2の小日向っす。発見された子に、これをかけるのお願いしても良いっすか?…蜘蛛って、柑橘系の匂いが苦手らしいんで。あとこれも。 』駆け付けた現場には女性が何名かおり、一先ずほっとする。どちらかの女性の肩を軽く叩き、手渡したのは柑橘系の香水に覆い隠すための白布、それから少し不細工な猫のストラップ。可愛らしいものがあれば、多少の心は和むと判断して、持ち歩いているものだ。『 ………頼んます。 』その子が無事に逃げきる前に蜘蛛が動き出せば闘わねばならない。だから男は託し、その後はマンションの方面へ向かうだろう。)   (1/13 22:38:34)


因(ゆかり)> 
■「ケガは…ない……、ごめん、なさい………じふぁに、が…わるいこだから……ごめ、なさい…っ」(彼女は安堵によって更にぐしゃぐしゃと涙を零しながらそう訴える。洞察と心理学を持ち合わせた小鳥遊には彼女が【しつけ】によって夕方から今に至るまでずっとこの地下室に閉じ込められていたと云う事を察するだろう。そして、その反応から、彼女の家族構成が自身と実の母とそして再婚相手の義理の父、という事も理解できた。彼女は、邪魔だったのだろう。) > 逃げ遅れ探索組   (1/13 22:40:07)

木靴下@小鳥遊> 
■「……………悪い子だなんて、そんなことはないよ。」「ヒーローにとって一番怖いのは、キミみたいな小さな子供を助けられないことだ。…キミがここでおとなしく隠れていたから、キミは無事で、キミが「たすけて」といったから、ボクはキミのことを助けられた。」「大丈夫。…さぁ、安全なところに一緒に避難しよう。」(少女に小日向さんからもらった柑橘系の香水をかけた大きい白い布を羽織らせて、猫のぬいぐるみを渡します。)(そのまま可能ならコールさんの車まで行きます。)(☆一応連絡で、「コールさん~!今から一般市民を車に連れていきますのでお顔隠すか何かしてくださあい」って入れときます。)   (1/13 22:49:10)

円 澪> 
■☆『………貴女が悪いこなわけがございますか。災害時にはふらふらうろうろ歩けば死につながり、助けを求めることすらちゃんと出来る児童はまれです。貴女は充分に、誰かを犠牲にしたりせずこうした場合での生き残る鉄則を守れた素晴らしい娘です。さ、参りましょう。とりあえずこんな危ない場所からは……お子様は帰るべきだ。』■頭を優しく撫でてやりながら、行こう、と手を差し伸べたい。『ミスター・コール。御二方にこの子をおまかせしてもよろしいでしょうか。この子を避難させながら____場合によっては、慎重に慎重を重ねる必要はありますが事情を聞いておく必要があるように私は思う。』   (1/13 22:50:40)

因(ゆかり)> 
■「ごめん……なさい……ッ」(彼女はしゃくり泣きながらコールの車へと乗りこんでいく事だろう。保護は完了だ。)  >捜索組    (1/13 22:54:38)


七五三野 紫苑> 
「いっや〜...随分とでっかい蜘蛛さんだこと。B級映画かなんかかいありゃ...」(全長100mの巨大蜘蛛型カミサマ、御立派な巣を建物の間に張り巡らせている。発見場所は建物の乱立する住宅街、これほど巨大な生物を眺めるのなら屋外、それも高いビルの屋上が丁度いい。)◼️パルクールで高層ビルの屋上へ、そして人の域を超えた察知×7でアラクネの様子と逃げ遅れた住人が居ないかを確認したいです。アラクネの動きに何か特徴などありますか?それからまだ逃げ遅れた住人は発見できますか?再掲失礼します!   (1/13 22:25:32)


うぉっか。@マルス> 
■『うぇぇ……あれってぇ、…蜘蛛ぉ…?……ぼく、虫きらい…。』現場にたどり着いた少女は、訝しむような険しい表情を浮かべながら、対峙している蜘蛛型のカミサマに嫌悪感を向けていただろう。何しろ、少女は大の虫嫌いなのである。それが巨大になってこうして現れただけでもう背筋が自然とぞわぞわとしてしまっており、身を縮こませながら陰で様子を伺っていただろう。『うーん、あのカミサマ…。』そうして観察をしながら、少女はあのカミサマ相手に自分の《炎》が通じるかどうか見ていたであろうか。まずは身体の構成や動きなどから情報を読み取り、あとは【直感】でどうであろうかと判断しようとしただろう。■個体名:【アラクネ】に炎は通じますか?   (1/13 22:27:01)
》因(ゆかり)> 
■あまり通用している様には見えない。火力が足らないか、もしくは外装を剥がす必要がありそうだ。


風鈴@α-007> 
■『……彼は"見捨て"判断でいいでしょう』(支部長がハグをしなかったということは、見捨ての可能性がある。自分以外は脆いニンゲンはまたカミサマである。誰を守るべきかは分からない現状、雨晴に関しては誰かと関わっている可能性があるし、わざわざ連絡するというのは合理的ではないかもしれない。というのは建前であり、彼に関してはよく分かっていない。もしかしたら裏切り者だからハグされなかった可能性だってあるし、最終兵器だからという理由もある。蜘蛛は何かを探しているようだとは連絡をいれた。次は蜘蛛が何を探しているのかを分析する必要がある■【視覚+聴覚】にて蜘蛛が探しているであろうと予測できる場所はありますか?)   (1/13 22:27:03)
》因(ゆかり)> 
■そうだな……もっと知識があれば何かがわかるかもしれない。情報共有と協力が必要だと思われる。


ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️☆「(通信機からの連絡を受け取る。)僕も散策に向かいます。対象に動きがあり次第、臨機応変に対応しますね。(逃げ遅れた一般市民がいるとなっては、見捨てられないのがこの愚者だ。車を走らせて、適当にそのあたりを見回っていると…)おやこれはラッキーッ…(なんとも幸運なことに、見つけるのにはそう時間は掛からなかった。近くに車を止め、)逃げ遅れた方を発見しました。位置情報送りますね。(通信機器へと情報を送信する。)僕は向かえないので、ここは頼みました。(そして小間使として、直接手足は出さずにそこで待機を選んだ。)」   (1/13 22:28:09)


しぇりこ@カルト> 
◼️くもちゃんの頭髪はなにいろ?   (1/13 22:30:11)
》因(ゆかり)> 
■白髪!


ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆「『電話』を掛けるのを試みることは可能です。他に手がなければぜひ、携帯お貸ししますので。」   (1/13 22:31:33)


外@ヴィオレッタ> 
■ここら辺に町内放送用のスピーカーがある場所は在ります?   (1/13 22:32:36)
》因(ゆかり)> 
■あります!調べれば市役所がその放送元として使えそうです!侵入可能です!


うぉっか。@マルス> 
((■暫くアラクネを見つめてたらわかってくることある?   (1/13 22:35:59)


七五三野 紫苑> 
◼️蜘蛛の巣の形って何か特徴あります?普通の蜘蛛と同じように円状に広がっているものでしょうか?それとも獲物を捕獲する為の形に作られていますか?   (1/13 22:36:23)
》因(ゆかり)> 
■普通の蜘蛛と同じ!!


因(ゆかり)> 
■突然、ナズナからみんなの通信機に情報が入る。 『皆さん、情報収集が完了しました。Ara_0113_GRC、アラクネ。体表は戦車装甲すら凌駕します。通常の能力や武力行使では通用しません。……それから、監視カメラ等の情報を統合して検査した結果、このアラクネは【深夜に突然転移してきたかのように出現した】という事が分りました。……弱点は、…………、イーコール含有量の高い生物を捕食しない、という事だけでしょう。……すみません………………』 > ALL   (1/13 22:36:28)


外@ヴィオレッタ> 
■(カツ、カツ、カツ、カツ、カツ…………)(さてと。皆さんに情報は伝達しました。やるべき事はただひとつ。この近辺に存在する『町内放送局』への侵入。〝 よいしょお♡〟と窓ガラスを強引に割ったのならば、慣れた手つきでOA…つまり、スイッチを【ON】にした。)(トントン、マイクのチェック。届ける先は…)「…──────あー、あぁ~~♡こんにちひあ、聞こえますかあ♡……うふふ、こんにちはあ。私は〝 ヴィオレッタ〟と申しますう~~♡」「お名前が分からないので、〝 アラクネ 〟さんと呼ばせて頂くことにしているのですがあ…………………」「何か、お探し物でしょうかあ…?」(勿論、対象物だ。)「もしも言葉が通じるのであれば、青い看板のあるビルへと起こしくださいなあ♡一緒に捜し物を、『探しましょお♡』」【特殊ハンドアウト︙導きの光〝 交流したプレイヤーの浸食度を3、下げる〟。】もしも、声が届いているのならば、貴方に〝 まだ言葉が通じるのならば〟、10の浸食度を3下げ、少しばかり〝人間的になるんじゃないか 〟。そして、〝こちらに引き寄せることは可能か 〟?)   (1/13 22:38:50)
》因(ゆかり)> 
■_________だが、蜘蛛は一切の身動きをしなかった。何故ならもう、彼女はカミサマに向かう人ではないのだから。もう既に君たちが理解できるはずもない“カミサマ”となってしまっている。声は届くだろう。もしかしたら、君の言葉を理解しているかもしれない。だが、彼女は、アラクネは未だに、何かを探す様に8つの目をギョロギョロと不規則的にそれぞれ別方向へと動かしている。

外@ヴィオレッタ> 
☆ 『皆さぁん、どうやらお耳はあって言葉は通じるのですがあ……どうやら説得は難しいようですぅ、ざんねんですねえ♡』>>ALL   (1/13 22:46:13)


風鈴@α-007> 
■『……』(自分は探索用ロボットではないから限界があったのだろう。さっぱりわからない。連絡をしたのだが、おそらくほかの人らは多分蜘蛛ではなく逃げ遅れた人の探索だろう。自分はカミサマの討伐を優先的にしなければならない。しかし、弾丸すらも弾いてしまうような存在をどのようにやればいいのだろう。以前倒したカミサマは顔が弱点であった。何かしら弱点があればいいのだが、カミサマに関しても学習用ロボットではないので知識はない。ナズナさんからの連絡によると捕食しないということ以外は分からなかった。誰かを守る以外何もできないことにしょんぼりとしながらもせめて周りにいる人に危険がないかと思い探そう■視覚+聴覚+瞬発力にて蜘蛛近くの誰かが危険になった場合庇えるようにしたいです)   (1/13 22:41:01)
》因(ゆかり)> 
■ええと、そうだな……アラクネの弱点、唯一柔らかそうなのは毛が生えている部分、装甲から毛髪が生える事は無いため、頭部や眼球が比較的弱点には思える。


外@ヴィオレッタ> 
■放送局から出た彼女は、近場に張られた蜘蛛の巣へと歩み寄りたい。場所はそうだな、【こっちに来ても人的被害は最小限に】なる場所がいい。その場所の蜘蛛の巣、縦線のベタつかない所を指で『えいっ♡』とばよぉ〜〜ん、と弾くことは可能ですか?   (1/13 22:48:41)
》因(ゆかり)> 
■えぇ……っ、可能ですが……アラクネはビクッと驚いたように動いて視線をそちらに向けますね。 


Pinky@ジェンヌ> 
■(かん、かん、かんからりん。)(どこかで風に運ばれる空き缶の音。)(彼女はコートの裾を翻しながら、かつん、かつんと蜘蛛の巣の張られた2つのマンションの内、一つに入り、二階を目指しながら、マンションを捜索しましょう。)■何か分かることはありますか?   (1/13 22:49:06)


うぉっか。@マルス> 
■このアラクネの重さは推定どれくらいありそう?軽いイメージ?重そう?   (1/13 22:49:16)


因(ゆかり)> 
■  ギ ャ リ ギ ャ リ ギ ャ リ ギ ャ リ ギ ャ リ _____________ッ!!!!!!!!!!!!!!! 君たちは近付いてくるそれに気付き始める頃だろう。それはキャタピラの音だ。それは、君達が知る限りあまりにも原始的で、あまりにも無骨な。  『 Hi! 皆さん、ご機嫌よう? 』 支部の方向から現れたそれは戦車だ。そして、そのスピーカーからノイズ交じりに放たれた声は他の何者でもない、マックスの声だ。 >ALL   (1/13 22:51:55)


ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️☆「prrrrr。(スキャットを始める。…軽快な電子音を模したそれは、『コール』だ。【容量2消費】)あなたの言葉を聞かせてください。(通信機越しじゃ、何を求めて何を思うのかなんて聞こえない。…無理矢理に、『アラクネへ電話を掛ける』。)あなたを呼ぶ音が聞こえたなら、お返事くださいな。(その心臓に向かって、糸が揺蕩う。)」彼女、あるいは彼が求めるものとその理由が知りたい。そしてその情報をスマートフォンを通し共有したい。   (1/13 22:52:58)
》因(ゆかり)> 
■ その呼び声に、彼女は応える_______________________ 『ココハ、ドコダ。』『カゾク、カゾクノ、モトヘ。』『エサ、トッテ、カエラナキャ』『コドモ、タ、チ』

ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆「…とのことだそうです。恐らく彼女は、この場所で生まれた訳じゃなさそうだ。」   (1/13 22:57:28)


しぇりこ@カルト> 
◼️「…ありがとう、ございます。…進み、ます。…ご武運を。(ジェンヌからダガーをを一本受け取り、階段をたんたんたん、と駆け上がりマンションの中腹より少し上くらいまで上って上から見下ろします!)◼️くもちゃんの関節部分はふつうのちっこい蜘蛛と一緒ですか?」   (1/13 22:52:59)

Pinky@ジェンヌ> 
■(かん、かん、かんからりん。)(どこかで風に運ばれる空き缶の音。)(彼女はコートの裾を翻しながら、かつん、かつんと蜘蛛の巣の張られた2つのマンションの内、一つに入り、二階を目指しながら、マンションを捜索しましょう。)■何か分かることはありますか?   (1/13 22:57:32)
》因(ゆかり)> 
■マンション内部には……あ~…ジェンヌかぁぁぁ…すっごい嫌だな。とりあえず、1d2だ。そして今回限りで君限りだ。
》Pinky@ジェンヌ> 1d2 → (1) = 1  (1/13 23:00:48)
》因(ゆかり)> 
https://eliade.1web.jp/img/1642081531985.webp■そこに居たのは白髪、白肌、白瞳、白スーツを着た白いマスクの男だ。__________「おやぁ?、コイントス、したんだねえ。どうだった?君にとってこれは成功?それとも失敗?えへ。」君は、直感的に彼の名が【ルクス】という事をこの瞬間に認識した。それは、異様な程に、自然に、君の頭が認識してしまったのだ。


風鈴@α-007> 
■『うーむ……』(今のところ蜘蛛に関して発展性がない。弱点らしき弱点を見出せずにいるのが現状だ。未だ能力すら解放されていないα-007はいわばただの護衛用ロボットでしかないのだ。周りの人のように話しかけてみると心得てみるとしても、それはすでにやっているし、避難先に関しては問題ないだろう。■ダメ出しで蜘蛛に【何かしら弱点又は不思議に思う場所がないかを視覚+聴覚でさがしてみたいです】)   (1/13 22:53:10)

風鈴@α-007> 
☆ピリリ〜【蜘蛛さんは柔らかそうな毛が生えた部分と頭部や眼球が比較的弱点そうです。保証はしません】と連絡いれますね>ALL   (1/13 22:59:49)


雨晴 高良> 
■☆「《雨晴、アラクネ付近に到着。現在周囲に居る研究員に”2 3 : 4 5 迄”を刻限としてアラクネ周辺からの離脱を命ずる。全責任は第一小隊が受け持つが、命令違反をした場合、命の保証はしない。》(土地勘と建築物に対する知識を生かして、蜘蛛の巣が張られた建物の屋上へとたどり着く。そして、半ば権限を越した連絡をアラクネ付近の研究員に対して伝えよう。現状の連絡には全て目を通した。正直なところ、彼らが指定した時刻までにこの8ツ目の怪物を討伐できるとは思えない。)___ 俺にはこの手しかない。何とか出来るならやってみろ。___宝石になってみせろよ。」   (1/13 22:54:28)


円 澪> 
■『ミスター・雨晴。ご武運を。そしてどうか、戦場に恵まれませんことを。どなたか!どなたか逃げ遅れた方はおりませんか_____ッ!救助隊の者です、声が聞こえたら返事をください!』■引き続き逃げ遅れた人を探索したい。大きな声を上げながら辺りに叫ぶが、誰か声に答えてくれる人などはいるだろうか。   (1/13 22:59:21)


外@ヴィオレッタ> 
■【解剖学7】【薬学】【医療知識】【〝 特殊性癖〟⠀】を持っています。彼女の前職は【研究員】です。このカミサマに、『人体実験の痕跡』はありますか?   (1/13 22:59:38)
》因(ゆかり)> 
■無いね。彼女、アラクネは他の通常のカミサマと同様に自然発生し徐々に姿を変えていったカミサマだ。人為的に作られたカミサマではないだろう。


小日向 啓之> 
■ …………つっても、何をどうすりゃいーのやら。 ( マンションの側まで近付けば近付くほどその大きさは寧ろ分からなくなっていく。大きすぎて想像が付きもしないのだ。これでは、剣の一突きは爪楊枝と同等だろう。ぎょろりと蠢く八つの目玉が時折此方を向いた気がして、ぞわりと背筋に鳥肌が立った。………立っていられる限りは、闘っている限りは、大丈夫。【ライセンス:勇気、根性 】マンション内の階段を上がり、廊下を歩きながらまた声をかける。あの子供のような人が居れば、助けなくてはならない。そうでなくとも、あのカミサマをなんとかしなくては。■マンション内でも人の捜索は可能?)   (1/13 22:59:44)
》因(ゆかり)> 
■小日向もマンションに来るのか…じゃあ、ジェンヌさんと合流でも良いわよ。
》小日向 啓之> 
■ジェンヌさんとカルトさんが1つのマンションに居るので、分散で別のマンションに居ようと思うのですが、合流した方が良いとかあるです?


しぇりこ@カルト> 
◼️ゆかり、僕も探索していいかい?マンションの中腹より少し上にいる。   (1/13 23:03:09)
》因(ゆかり)> 
■ならジェンヌと合流にしよう。


ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️☆「もう少し探しましょう。時間はまだあるようですし、今のところ彼女には動きがない。」   (1/13 22:59:53)


円 澪> 
■【所持品】に【発煙筒】があり、【ライセンス】に【災害救助】がある。これを利用することで【災害時の目印】のようなものを簡易的に立ち上る煙で制作し、救助に行くのではなく、救助対象側からのアプローチを期待できないだろうか   (1/13 23:02:44)


外@ヴィオレッタ> 
■1番どの場所が蜘蛛の巣蔓延ってますか?   (1/13 23:04:38)
》因(ゆかり)> 
どの場所が…?そうだな…ええと、マンションとマンションの間にしか蜘蛛の巣は無いから、マンションの外壁のみだね。


ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆◼️「さすがに、幸運はそう続くものでもありませんね…当たり前ですが。(またもうしばらく探しても、なかなか人は見つからない。彼女のように即時発見できたのは、相当奇跡に近いだろう。)そうだ、ついでです。あなた、お名前は?(そして、時間があるとは言えど残り1時間ほどだ。うかうかしてられるほどにあるわけじゃない。少女との会話も平行する。)」   (1/13 23:06:05)


雨晴 高良> 
■「___よし、腹は決まった。最後まで仕事をしよう。(これからの事を少しだけ考えていた。きっと研究員たちは時間目いっぱいまで足掻くだろう。そして、どうしようもない現実にぶち当たるかもしれないし、天才的な閃きから現状を打破する、というのも考えられる。どちらにしても、最後の時が訪れるまで仕事をしている彼らに報いる為にも、自分も最後まで足掻いてやろう。階段を上り下りする音が聞こえているので、他の研究員たちが入ったマンションは判別できる筈。屋上から下に向かって、“探索が進んでいないもう片方のマンション内部”を散策したい。)」   (1/13 23:06:45)


小日向 啓之> 
■ジェンヌさんとカルトさんが1つのマンションに居るので、分散で別のマンションに居ようと思うのですが、此方のマンションも探索可能です?   (1/13 23:08:33)
》因(ゆかり)> 
■可能だけど、何もない


円 澪> 
■☆『皆様、もし負傷者の方等お見かけいたしましたら、発煙筒の真下まで来てくださいませんか!私多少なら医療の心得がありますので!』☆通信機で何か怪我人などいたら発煙筒で示した目印まで来てくれと伝えてから■ もう一度目印から離れすぎないように、避難できていない人を探すダイスロールをします 1d2 → (1) = 1 (1/13 23:08:57)
》因(ゆかり)> 
■君は見つけた。君は痛いほどに彼を理解しているはずだ。彼の名は、ジニー・ヘンドリック。 息を切らしながら駆け回り、少女が見つかった一軒家の周辺で誰かを探している。不安に表情を圧殺され、切迫した表情で、彼は急激な運動によって嘔吐をしながらも走り回っている。 

円 澪> 
■『貴方は……!もしや、ここにいた子をお探しですか?それとも、家の中に逃げ遅れた方がいらっしゃるのでしょうか。どちらにせよ協力致します。前者なら既に我々で保護済みですが、外見的特徴を改めてお聞きしたい。中に何か保護対象がいらっしゃるならお任せを。___そうした分野なら多少覚えがありますゆえ。』■ジニーさんに声をかけて、何があったかの中で考えられそうな事情を話しながら、中に入る必要があったら協力するし、子供の話ならそれらしい子を保護した旨を話します。   (1/13 23:15:27)
》因(ゆかり)> 
■ジニー・ヘンドリック「これくらい、これくらいの女の子だッ!!名前はジファニー・ヘンドリック、いや、今はジファニー・レノン…か?髪の毛はライムグリーンで、俺の__ッ!!! 娘なんだ……っ! いなかったか!?居なかったなら良いんだ…、避難できたんなら、それで良い……っ、あの子は……、此処に住んでるはずなんだ…見なかったか…?」


因(ゆかり)> 
■【閲覧権限が削除されました。】__________________ カルト「わー…、やばい奴だなんて心外だなあ。あ、でも君に云っても分からないか。でも、そんなに気になるなら教えてあげようかなあ、どうしよっかなあ、ふふ~、どっちがいい?」 >ジェンヌ   (1/13 23:12:27)


うぉっか。@マルス> 
『────────え?』通信機の向こうから聞こえてきたのは、何処か聞き覚えのある声。誰の声なのか悩むまでもない。その声の主は、雨晴 高良 。つい最近、自分と『旧富士山跡地』で調査に出かけていた間柄だ。その安心感のある声色が、今はなんだかとてつもなく〝嫌な予感〟 を感じてしまう。「《雨晴、アラクネ付近に到着。現在周囲に居る研究員に”2 3 : 4 5 迄”を刻限としてアラクネ周辺からの離脱を命ずる。全責任は第一小隊が受け持つが、命令違反をした場合、命の保証はしない。》『…待って____待って、……待ってよ…。』少女は声を震わせながら、無線機の向こうにいる人物に向けて、伝わるはずのない静止を連呼する。「___ 俺にはこの手しかない。何とか出来るならやってみろ。___宝石になってみせろよ。」  『………いったい、何をするつもりなの?』少女の目は次第に涙で覆われ、直にそれが決壊しそうになっている。……時間まで、あと残り約30分。『…やだ、……やだよ、たいちょー!!』変な胸騒ぎがした少女は、その場をいてもたってもいられず立ち去って、雨晴 高良 の姿を探しに向かっただろうか。   (1/13 23:14:05)


しぇりこ@カルト> 
◼️一応戦闘態勢になります。武器などを取り出す様子はルクスにある?   (1/13 23:14:16)
》因(ゆかり)> 
■臨戦態勢了解、武器を取り出す様子は無いわよ。


七五三野 紫苑> 
(見る限り姿と大きさ以外はただの蜘蛛、体の構造も元は蜘蛛と同じ筈だ。)☆☆☆「蜘蛛の巣をどうにかしようとしてるお嬢さん方〜?ここでお姉さんからのありがたぁぁい知恵袋だ。あの蜘蛛の巣ってのは縦と横で役割が違ってるのさ、水平に張られた横糸は粘ついちゃあいるが...縦糸は巣を支える役割で粘度を持たない。蜘蛛達は器用〜にこの縦糸を伝って歩くのさ。ボロ住居に住んでた頃にみについちまった知識さァ、巣を崩したいんなら縦糸からだな。」(古い住居なら何十匹も、嫌でも眺めていれば身についてしまった知識がこんなことに役立つとは。住宅街とアラクネへの警戒はそのままに、まだ残された住人はいるのだろうか)◼️住宅街に住人まだいそうですか!?あと糸への接触後アラクネの動きに変化はありますか?察知×7、警戒、また隠避から“逃げた人の隠れそうな場所”を探したいです。   (1/13 23:15:29)


ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆◼️「車止めますよッ(よく知る。よく知る、男だ。以前車に乗せて共に帰った彼女の発見した人物に、彼も驚く。驚いて急ブレーキをした。)失礼ッ、焦りました…あの方は…いやはや奇妙なこともあったものです。(奇っ怪な格好のまま、助手席の窓を開けて身を乗り出す。)ジニーさんッ!(そして、名を、)『ッかああああァァァァン!』(あの心震わせるスキャットを叫んだ。)乗ってください!お探しの方はこちらではありませんか!(扉を誰かが開けるだろう。そして、その奥にいる人物が露になるだろう。勘が当たっていれば、彼女は。)」   (1/13 23:17:35)

円 澪> 
■『……いらっしゃいましたよ、あちらに。親愛なるお父上を、おそらくは待ちかねています。さあ、どうぞお早く。貴方のやらねばならぬことは、チャンプ。もうお分かりでしょうから。』指で行き先(自動車)を示して、行きなさい。と述べて見送るだろう。   (1/13 23:21:21)

因(ゆかり)> 
■「__________ッ、ジファニー!!! ……悪かった、本当に、悪かった……っ、ごめんな。 俺ぁ……、」 彼はぎゅっと、少女を抱きしめる。 車内で泣きじゃくる親子はそのまま避難区域まで送られることだろう。    (1/13 23:22:10)

ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️「お二方とも、後であの駅で合流しましょう。僕はこのままあなたたちを放っておくのは嫌な予感がする。寒いかもしれないのでこれを。(別れる前、燕尾服を脱ぎ手渡してそう言う。)デザイン的に穴空いてますが、娘さんには十分でしょう。できればでかまいませんので。」   (1/13 23:24:55)

円 澪> 
■☆『____ふ、ふ。いいものです。愛し合っている親子というのは、実に。さて……。蜘蛛退治でしたかしら。避難誘導完了しました!!皆様方ァ、私が今参りますので____場所と、やって欲しいことを簡潔に!!どうぞお願いします!』■通信機で避難誘導が完了したことを叫びながら、現在地点からアラクネの下へ向かいたい   (1/13 23:25:27)


七五三野 紫苑> 
☆通信機で通達!巣を崩すなら巣の支柱である縦糸からどうにかした方がいいと思います!!   (1/13 23:17:51)


うぉっか。@マルス> 
■たいちょーに会いにいくのだ!!   (1/13 23:17:59)
》因(ゆかり)> 
■どうぞ!


因(ゆかり)> 
■ジニー・ヘンドリック、ジファニー・レノン、以外はもう逃げ遅れは居ませんね。>探索組   (1/13 23:18:57)


風鈴@α-007> 
『うむむむぅ』(どうやら蜘蛛は動く様子も見当たらない。周りで危険だというシグナルもない。探索も恐らく何も分からないが順調だと考えられる。攻撃力に関しては今の自分は底辺付近だろう。思わず唸ってしまう。どうしたらいいんだろうあの蜘蛛さん。分からないけれども与えられた目標は目標撃破である。どうやらあの蜘蛛は餌を探しているまでは分かる。しかし、カラスがかかっているのに捕獲しようとしないこと。コードが濃いニンゲンは襲われないことから、もしかしたら弱いニンゲンを捕食するタイプなのかもしれない。並の能力や攻撃では太刀打ちできない。これ、ほぼ詰みなのではないだろうか。支部長に抱きしめられなかった彼が何かをするみたいだ。自分が作られたのは誰かを護衛すること。だから力も護衛する以外のスキルはない。それでも何かはできるはずだけれども。ロボットだから"プログラム以上"のことが思いつかないことに悔しく感じた)   (1/13 23:20:10)


雨晴 高良> 
「___何か見つかったか?小日向研究員。(階段を降りつつ、廃墟同然のビルを探索していたが、最初に見つかったのは第2小隊の研究員だった。落ち着いた声色で君の背中から声を掛けよう。)」   (1/13 23:21:07)

小日向 啓之> 
■ ( マンション内を駆けずり回り、一部屋ずつノックし、声をかける。滴る汗をパーカーの袖で拭い、反応がなければ次の部屋へ。何階上がったか、一先ず階段の窓からアラクネが見えるようになってきたことから、それなりに上には来たのだろう。「___何か見つかったか?小日向研究員。」『っ…………お疲れ様っす、……雨晴さん。下の階に逃げ遅れた人は居なさそうっすね。…雨晴さんは、上から来たんすか? 』無人と思っていたマンション内で背後から声をかけられては、思わず足がびたりと止まった。ばくばくと脈打つ心臓を誤魔化し、言葉を紡ぐ。) > 雨晴さん   (1/13 23:25:33)


しぇりこ@カルト> 
◼️「……っ、ふ、(__目の前の相手が、怖くて仕方ない。頭の中の警鐘が頭痛を伴うくらいに鳴り響いている。目眩がする。〝近づいてはいけない〟と足が強張る。__だから、貴方に。貴方に一歩を踏み出して欲しいと、思ってしまった、)…じぇんぬ、さ、(【能力使用】【異端児の欲抑焼心】ジェンヌの戦闘ライセンス、第六感に×2。)」   (1/13 23:22:59)

Pinky@ジェンヌ> 
■「誰に言っているのかは分からないが、正直言って君はヤバイよねェ。..................................避難していない上に、余裕があるんだ。............................何か知っているんだろう..............」「教えてはくれまいか。」「君は"誰"で。この事件と、"どう関係しているのか"。」☆『ルクス』とやらを発見。正体不明。支給応援願う。>ナズナ管理官   (1/13 23:25:05)

》因(ゆかり)> 
◼️『……っ、ふ、(__目の前の相手が、怖くて仕方ない。頭の中の警鐘が頭痛を伴うくらいに鳴り響いている。目眩がする。〝近づいてはいけない〟と足が強張る。__だから、貴方に。貴方に一歩を踏み出して欲しいと、思ってしまった、)…じぇんぬ、さ、(【能力使用】【異端児の欲抑焼心】■■■■=【ルクス】の戦闘ライセンス、第六感に×2。)』 ________「わぁお、愛おしいね。うれしいね。こんばんは、初めまして…そうだよ。“そっち側”では知ってる人も多いだろうね。 けど、………フェアに行こう。僕は灰と再起の一族、アッシュ・リブート・クラン、通称アークのトップに位地する【ルクス・ミゲル】だ、よろしく。能力は、こうして世界の裏側の情報を認識し改竄できる。君たちが使うコードの改竄と同様の力だね。お揃いだねえ、うれしい?ね、うれしい?どんくらいうれしい?」ニタニタと笑いながら彼は左右に振り子の様に揺れながら君たち二人を見比べている。 > カルト&ジェンヌ   (1/13 23:28:34)


外@ヴィオレッタ> 
☆ 蜘蛛と人間の混合 、髪色は白髪である。・家族 エモノを探している・ イーコールをふくまない生き物を捕食する。・蜘蛛の巣にはカラスが捕まっている。・言葉は理解しているがこちらに反応はない。・このカミサマは人工的に作られたものではなく、通常のカミサマと同じ経緯で成り立っている。・蜘蛛の巣には感度がある。 以上が対象の情報かもしらん >>ALL   (1/13 23:24:11)

風鈴@α-007> 
☆断言はできませんが、目と頭、髪の毛付近が弱点かもしれないという情報も付け加えておきますー。本当に断言はできません   (1/13 23:26:04)

ず@コールフロムザメトロデッド> 
☆◼️ぼくも向かいたいので車走らせる!   (1/13 23:26:20)

外@ヴィオレッタ> 
☆■ヴィオもアラクネの方へと向かいます。   (1/13 23:27:25)

木靴下@小鳥遊> 
■☆「あーあー、これちゃんと繋がってるかな?…こんばんわあ!09番小隊応援の小鳥遊慈鳥です~!!お手が空いたので、〝応援〟が必要そうな方いらっしゃいましたらお返事ください~!」(と、通信で全員に連絡します。)   (1/13 23:29:20)

七五三野 紫苑> 
☆◼️七五三野アラクネ付近向いますー、併せて蜘蛛の巣の縦糸が巣の支柱となっている事を通信機器で伝えます!!!(1/13 23:30:38)


円 澪> 
■能力はこの状況なら使用しても問題なさそう?   (1/13 23:29:35)
》因(ゆかり)> 
■問題ないと思う!


しぇりこ@カルト> 
◼️カルトの能力は既存のライセンスにバフかけるんだけども。ルクスくんは第六感を所持してるって判定でいいのかい?   (1/13 23:30:14)
》因(ゆかり)> 
■所持していません!!が!!!!【能力の対象は条件をクリアしているからバフが掛かる】という前提の上で回されたロルを書き換えたので、条件に干渉せずとも能力の矛先は変えられる。


Pinky@ジェンヌ> 
■ナズナ管理官からの応答は?   (1/13 23:31:20)


雨晴 高良> 
◯「そうだ、上もくまなく探したが特には何も。コッチには何も無しだったか・・・(無駄足だったか、と小さくため息を付くが驚いた様子の小日向研究員を見て)___さっきの連絡、覚えてるか。もうすぐ刻限だ、急げよ。俺は上に戻る。(彼はまだ若い。きっと無茶をするだろうが、此処で巻き込んでしまうのは最も避けたい。よって、改めて現状を確認させて、下へ向かうように促しておこう)___あと、赤毛で青い目をした研究員を見つけたら、”足を止めるな”と伝えてくれ。注文が多くて悪いな。」>こっひー   (1/13 23:32:38)

小日向 啓之> 
○覚えてるっすけど……、…………ちょっっっっっと待った、( 慌てて離れようとする貴方の手首を掴んだ。心臓の音、指の震えが伝わってないことを祈るしかないが、離れてしまわないように、強く。『 アンタ、…なにするつもりなんすか。』伝言を託されるようなことなんてろくなことでない。思考の裏で当たってほしくない予測が渦巻いている。半ば睨んでしまいながら、ただ真っ直ぐに、貴方を見た。)>あっめー   (1/13 23:36:02)


因(ゆかり)>
 ■【閲覧権限が削除されました。】____________ ルクス「やだなぁ……、今全部言える事は云ったじゃ~ん…信用できない?傷ついちゃう…っ、………嗚呼、でも、そっか、応えてあげなきゃね。さっき言った通り、カルトきゅんの能力の矛先を変えられたように、アラクネちゃんの現在地を書き換えるだけで今回の様な大惨事を引き起こせる……んだけど、さすがはダイハチだねえ。とっても苦労したよ…リアルタイムで変わるパスワードを毎回解いてこんなことするくらいならもう今後はこんな手間をかける必要は無いかもね……それで、どうしたい?逃げとく?それとも、……ヨロシクしとく?」 >カルト、ジェンヌ   (1/13 23:35:32)


しぇりこ@カルト> 
◼️「___ジェンヌさん、時間が、あまはらさんの、時間、じかんが…ッッ!!(震える声、ルクスの問いが全く頭に入っていない様子で手汗のついたままの手でジェンヌの手を握り退避しようと!!します!!!)」   (1/13 23:36:29)


円 澪> 
■『____あーあ。裏切り者が誰かも分からない今、見せる気もなければ、使う気もなかったのですが……。よく見ておけよ、そして誰にも言わないでくださいましたら幸いです。後、ミスター雨晴。貴方が死ぬにはまだ少し早い。』かつて古代には、怪物が闊歩した。神代の時代のさらに前、人間どころか哺乳類すら弱小とされ頃。太古の絶対権力者であり、食物連鎖の頂点。カミサマなど彼らからしたら新参の部類___『ちんたらやって埒が開かないんならァァ!!食いちぎれぇぇ____ッ!!暴龍大公(ドラクルニス)!!!』太古の竜王が目を覚ますのだ。■能力使用:暴龍大公 身体能力の基準をティラノサウルスとすると共に【咬合力:ティラノサウルス】【タフネス:大型肉食恐竜×3】【怪力:大型肉食恐竜】【嗅覚】のライセンスを取得し、それ以外のライセンスを能力を使用している間使用不可とする。 ■【咬合力:ティラノサウルス】でもって頭、または目を食いちぎることを試みたい。   (1/13 23:38:28)
》因(ゆかり)> 
■ほぉぉぉおぉおお!?!?!?ティラノサウルスがどんだけ強いのか正直科学的に実証できねえからなあぁぁあぁああ…1d3でどうぞ!!!!!
》円 澪> 
1d3 → (2) = 2


因(ゆかり)> 
■「─────────────ブツッ、ブッ───────」あなた達の通信機に、突然声が入った。「……小日向啓之。」「ならびに、小鳥遊慈鳥。」「──────あなた達、揃いも揃って………」「私 の 許 可 は 取 っ た の か し ら ぁ 。」その声はナズナ管理官のものでもなければ、支部長のものでもない、ねっとりと絡みつくような低い声だった。「誰が呼んだか”平和の証”……本日の任務は住宅街におけるものでした。平和の証と呼ばれたプロバガンダ対策班に分類されているあなた達二人が、揃いも揃って能力を使いもせずに住民の避難、ねぇ……。」「どちらか一人、ですらなく。よりによって。」通信機からはため息が聞こえるだろう。「………宜しい。」「住民は皆、避難しているのよね?……逃げそびれた住民も、保護して送り届けたのね?……お手柄です。では、問題ないでしょう。」「これより、任務に着任した全員に対し能力を使用を──────────────。」「この”白雪”の名において、許可します。」【特殊H.O.特権階級:……また、イベント中に財力や権力を行使する事が出来る。】   (1/13 23:39:09)


雨晴 高良> 
◯「___ハァ・・・説明する必要が、有るのかい。(君の不安や焦りは的中している。ただ、リアルタイムで君にも届いている筈の情報達はあの蜘蛛をどうこうできるものでは無かった筈だ。その上で行くと言っている意味が、君には理解できるだろう。その眼差しはひどく優しいモノだった。)」   (1/13 23:40:05)


外@ヴィオレッタ>
■(彼女はゆっくりと目を開けたのならば、アラクネを見上げた。そしてひとことずつ、一言ずつ呟くのです。)「………………──────これはあ、良くないですねえ。」「暴れちゃうのは良くないですよう~~…お気持ちは分かります。〝 家族〟が戻らない不安感、分かりますよう。非常にぃぃぃ…………【⠀分かります 】 。ええ、分かりますとも。」 (酷く優しげな声色でした。酷く穏やかで、柔和な微笑みでした。カミサマだろうとなんだろうと、やはりこの場合は〝 平等〟でなくてはありません。『救済』の余地を図るべく、コミュニケーションを図ろうとしました。【失敗】です。しっかり調べて、【バックボーン】も加味しました。怒りで我を忘れるだなんて言語道断ですもの。)(ですから、ですからね。)(ですから。)「これは 【 合 法 】ですよね…………………???」(【⠀シアエガの幸福な夢より】───能力発動───『最小0 〜 最大全長3m、幅50cm程の触手を、一日の間に〝 容量分 〟生やすことが可能である。質感はゴムのようであり極めて軟体的に動く。耐久性が非常に強く、並の武器じゃあ傷1つ付けられるであろう可能性は低い。1d6の出目の数だけ触手の操作ができる。』)(もしも、もしも叶うのならば、きっと彼女はその場でズォォォォッッ…!!!!!!と『空中固定』で触手を1D6分を生やし、アラクネの足元を【ギッチリと締め上げるように固定】させることは可能か。そして先程じぃーーーーーーー……………っくり『調べあげた』のならば、【口内の内側から触手】を生やすことだって可能なはずじゃあないか。)   (1/13 23:42:32)
》因(ゆかり)> 
■良いだろう!!!!!!!!!!


ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️『電話を無理矢理掛けること』はまだ可能だ。容量を2消費して、電話から声を掛けてまどかさんの補佐をしたい!   (1/13 23:42:31)
》因(ゆかり)> 
■掛ける言葉を選んでくれ。


うぉっか。@マルス> 
「___何か見つかったか?小日向研究員。」「っ…………お疲れ様っす、……雨晴さん。下の階に逃げ遅れた人は居なさそうっすね。…雨晴さんは、上から来たんすか? 」建物内の上の階で誰かふたりが話している声が少女の耳にも届いて、そのうちのひとりが雨晴 高良の声だと少女は気がつくだろう。それに気がつくと、少女は、急いでその階段を駆けのぼって、声がする方向へと目指すだろうか。(たっ、たっ、たっ、たっ、たっ、たっ……)息をきらしながらも急いで階段を駆けのぼり、上の階を目指す少女。階段をのぼりきって、廊下へと出たなら、そのまま左右を見渡して、二人の姿を探すだろう。……すると『……………たいちょー?』少女の見渡した先に、雨晴 高良と小日向 啓之の姿があっただろうか。『……。たいちょー、…ねぇ、何をするつもりなの??……ねぇ、お願いだから、…馬鹿なことはやめてよ…!!』貴方が45分前に警告した時から、変に心臓の鼓動が早くなっていて、その動きを制御できていない。そのせいか、息が苦しくて、少し視界すらもぼやけて見える。…だけど、だけど、とめなくちゃならないんだ。あのひとを。…じゃないと、だって、だって!!『死んじゃやだよ!!たいちょー!!』『ぼくが!!ぼくがなんとかするから!!』『ぼくが英雄になってみせるからッ!!!!』『ちょっと待ってよ!!!!』45分。少女は結局、何も出来なかったであろう   (1/13 23:44:36)


ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️アラクネの声がどんなものだったか知ることは可能か。   (1/13 23:44:45)
》因(ゆかり)> 
■老婆の様な声だ。
》ず@コールフロムザメトロデッド> 
◼️「『ママ』。」と、呼び掛けます。できるだけ子供のような声で。「スキャット」の技術を応用して。


外@ヴィオレッタ> 
■ 6本だ。内の4本、右足左足に2本ずつ固定し、残りの2本を【アラクネの口内】から生やしたい。足元は最大の【⠀3m ⠀】 、口内から生やした触手は【2m】。口内からの触手は下手をすれば突き破るよう、或いは放置してても『窒息』するように。【確実にじわじわ締め上げたい】。   (1/13 23:47:03)


Pinky@ジェンヌ> 
■「参ったなァァァァァ........................」「これはこれは。」「...........................面白いじゃあないか。」「私達は今、君を楽しませるような"策"は持ち合わせちゃぁいない。」「正直、君が今私達を殺すことは簡単なんだろうがァァァ...........世界の裏側、とやらにアクセスする権限がない我々にとって、君という存在は大きな脅威だ。今すぐにでも捕らえて、ふたりっきりであまぁぁぁぁぁぁい時間を過ごしたいところでは、あるのだけれど。」「だから、ゲームをしようじゃあないか。私は次に君に会う時までに、君を楽しませるだけの方法を考えておこう。だから、ねぇ。」『___ジェンヌさん、時間が、あまはらさんの、時間、じかんが…ッッ!!』「まぁ待ち給えよ。あちらにはヴィオレッタちゃんがいるじゃあないか。我々は我々にてきることを。」(さて。見ているだろうか、ルクスくん。これがいま私が君に対して取りうる最善手だ。次までに君を"楽しませる"。ならば、君は彼女達を見逃すのが得策なんじゃないかい。)   (1/13 23:48:05)


木靴下@小鳥遊> 
■「市民の非難は完了。これなら、誰の能力を強化しても、市民に見られることはありません。」「OK────────。」「すぅぅーーーーーーーーーっっっ…………!!!!」「円さあああああああああああああああんんッッッッッ!!!!!!!」  「〝頑張れええええええええええええええええええええッッッ〟!!!!!!」  (能力《yell》発動。)(応援した対象に3ロル間の無敵時間、または3ロル間応援した対象の能力の強化。応援した対象の能力に何らかのデメリット、もしくは何かしらの工程があれば、それをカットしてノーコスト、もしくは即座に発動させることができる。)(これを使って、円さんの能力を強化したい。可能だろうか。)   (1/13 23:48:30)


小日向 啓之> 
○ っ…………、アンタ、 ( 手を離すべきだろう。想いを受け取ったって、ちゃんと伝えるって、そういって背中を押すべきなんだろう。でも、『 ……俺は、嫌っすよ。 』だってそんなの、アンタを見殺しにするようなもんじゃないか。他に方法があるかなんて分からない。何せ刃の通らないようなカミサマだ。それでも、それでも嫌だった。『 俺はまだアンタと話したこともねぇし名前しかろくに知らねぇ、けど………っ、』手も足もガタガタに震えていた。目の前で人が死のうとしているんだ。そんなの、嫌だ。『 ……自分には無理だからって、助けらんねぇって、他の誰かがやってくれるだろうってそうやってこの手を離しちまう方が、……絶対後で後悔するって、っ……俺は、身をもって知ってるから嫌っすよ、雨晴さん……っ!!! 』【能力の解放条件クリア:能力が解放されます】■今彼は雨晴さんが死んでしまうことが何よりも怖い。容量消費5。能力[もう大丈夫]を発動させます。雨晴さんを死なせないために、コード5つ分の武器を作成したい。何すれば雨晴さん死なないです!?)   (1/13 23:52:04)
》因(ゆかり)> 
■それわっちが決めるんか!?
》小日向 啓之> 
■雨晴さんを助けるにはアラクネが倒れんと多分いけなくて、背後はアラクネに詳しくない!!ので!!!1番詳しいかなと思って聞きましたごめんなさい!!!


因(ゆかり)> 
■「わーぉ………」 真っ暗なマンションの廊下の窓から、ルクスはアラクネの方を見る。 触手によって身動きを止められ空間に固定され、身動きが出来なくなったアラクネはその昆虫の様な不気味な口腔から触手の様な舌をベロォっと伸ばす。……否、それは舌ではない、紛れもない触手だ。 「消しておきたかったんだけどなあ~…。」 突如として現れた恐竜の王、ティラノサウルスは身動きが取れなくなったアラクネの頭部へと噛み付くだろう。アラクネの装甲の堅さとティラノサウルスの力は互角、その装甲を圧迫は出来ようとも、貫くことは不可能だ。…不可能だった、はずだ。 「雨晴 高良、アレは危険だ。」■だが不覚にも小鳥遊の応援はティラノサウルスの力を増幅させ、ミシッとその頭部の装甲にひびを入れる。 「今のうちに削らないといけなかったんだけどなあ……、全くもう。」 アラクネは尾から糸を吐き出し、ティラノサウルスの顔へと糸を吐きつけて窒息を狙おうとする。________________________________【ママ、】_______________それは、確かにアラクネの脳内に聞こえた声だ。誰の声かは分からない、ただし、その言葉は確かに彼女の大事な何かを反芻させるに至るだろう。  「……終わりだよ。」  アラクネの頭部は、砕け落ちるだろう。   (1/13 23:54:51)


七五三野 紫苑> 
「いっや〜、一回使ってみたかったんだよねぇこれ!二振の刀を併せてハサミ!その上“大体のモン”は切れると来た!くぅぅ!特権階級のお嬢からの許可も出ているんだァ.......正に今、今!!!!使わないわけが無いじゃぁあないか!!!!!!」◼️(__________特別に、或いは“合法的”に。背負いからゴロゴロと取り出すのは二対で一振りの大剣、“万物断裁式対カミサマ用大剣 ハサミ”。地面と結びついた縦糸達にジョキン、と刃を擦り切らせれば......幾ら巨大な蜘蛛の巣とはいえ断ち切れるのでは無いだろうか。蜘蛛の巣というのは弾性と伸縮性が高い。無理やりにもその支柱である縦糸を断ち切れば蜘蛛の体にその糸を絡めさせることが出来るのでは無いだろうか。) ◼️これで蜘蛛さん回収しやすくなったりしません?出来るならアラクネさん全回収した後調べ尽くして調査報酬全部欲しいんですけども!!!!どうでしょうか!!!  (1/13 23:57:48)
》因(ゆかり)> 
■なる、かも??まあ、うん、良いよ。()


雨晴 高良> 
■「(やりやがった。確かに出方を伺っていたのは事実。彼らに引き留められてたのもあった。ふと、気付いた時には糸が切れたようにペタンと膝を付き、額に手を当てて笑っていた。)《時 間 だ 。・・・・・と言いたいところだったんですが、もう少しだけお世話になります。ジェンナさんが対処している人物はどうしますか。》(震えた声で、スズシロ支部長に通信を送ろう)」>スズシロさん   (1/14 00:01:03)
》因(ゆかり)> 
■『_______怖い思いをさせてしまったね。ごめんね…、……ルクスについては、………少しだけ泳がせよう。彼らがアークなのは間違いない。____おかえりなさい。』 


因(ゆかり)> 
■「はぁぁぁ…じゃあ、折角だし、君達二人だけでも削っておこうかなあ。………嗚呼、高良ちゃん、その【覚悟】はまだ捨てないで抱えておいてね。近いうちにそれを昇華するタイミングを用意するからね。ね、カルトきゅん、ジェンヌさん、君達には特別に、普通に生きてたら味わえない様な死に方を与えてあげよう。自分の次元が今の世界から徐々に乖離して死んでいく感覚はどんな感じか、ちょっと教えてね、裏側で。」 ルクスはにっこりと微笑みながらパチンと指を鳴らす。それと同時に君達の視界はずるずるずると抜け落ちる様に乖離し始める。徐々にピントが合わなくなっていく感覚が広がり始める。視覚、聴覚、触覚、それら全てのピントが徐々に外れていく。 『___ルクス、時間だ。』 突如として彼の周囲から中世的な声が聞こえるだろう。 それと同時にはぁ、と溜息を吐いて、彼は去ってしまう。その頃には徐々に君たちの感覚は元に戻っているだろう。浸蝕+1だ。>カルト、ジェンヌ   (1/14 00:01:49)


しぇりこ@カルト

「___、(ジェンヌの手を握、にぎ、ったという感覚から、ぺり、Pぇrrり、と、は剥がれてto 、いく。) 『___ルクス、時間だ。』(がん、と頭を割られるような衝撃と共にぺたんとその場に崩れ落ちる。)ぁ、う、(一気に押し寄せる吐き気と恐怖。ダラダラと流れ落ちる汗、ジェンヌの手を強く強く握りなおし、ぱくぱくと貴方の方を向いて口を動かしているだろう。)」   (1/14 00:11:46)

Pinky@ジェンヌ> 
■「...................おや。」「..............................【詰み】だね。これは。」(き い い い い い い い い い い い い い い い ん 。)(か、か、か、かかかかかかかかかかかかかかかかかかか..........................)「ふ、ぅう。」(がん、がん、がん、がんがん、)「か、か、かっっっ.........」(平衡感覚を保てなくなり、バランスを崩しそうになる少年の両肩を両腕で掴みながら、つかみ、つか、つ、か────────。)(──────────────────。)(─────────────────────。)「───────少年くん。」「帰るよ。」(目を開いた。)(彼女は、ふらついて覚束ない足を、貴方と肩を組むようにしてさ。かつ、かつ、かつかつん。ゆっくり、ゆっくり、帰ったのでした。)   (1/14 00:19:16)


風鈴@α-007> 
(特権階級の許可が降りれば、自分に罪の告白をしてきた女性が謎の生物となって噛み砕いていたり、不思議な触手が締め上げていたりと通常のニンゲンではなくてもひとたまりもない一撃を食らった様子を眺めていた。自分には守る力しかなくて、その守る力だって弱々しいものだ。今回に至っては護衛は必要なかったし、銃も使えないからいる意味があったかと言われたら怪しいものだ。みんな、罪を告白したのだろう。自分は、"出来なかった"。強いていうならば、鼓膜が破れていることを分かっている相手に対して独り言のように言っただけである。護衛用ロボットが見殺しにしたなんて存在価値すら無いようなことを告白するほど心の準備はできていないし、何よりもニンゲンならば罪は許されるかもしれないが、ロボットは許されないかもしれない。聖書にはロボットがどこへ行くのか書かれてはいないから。いや、違う。ただ単に自分に勇気がないからだ。そして何よりも弱いからだろう。何度も甦る体を手に入れた代わりに、力も心も弱いロボット。自分には何ができるのだろう。答えはない。送っていこうかと言われたが、首を横に振って断った。2.5mある体だからというのもあるが、ニンゲンである貴方達に気がひけるところがあったから。時計師は言った。一体ニンゲンのどこに惹かれるというのですかねって。少なくとも"可能性"を作り上げるという点ではロボットよりも優れていると思うよ)   (1/14 00:11:53)


因(ゆかり)> 
■後日談、逃げ遅れ捜索組が発見したジニー・ヘンドリックは避難区域に向かう際、実の娘であるジファニー・レノンに今まで格闘技に人生を捧げ、そして我が子に時間を割けなかったこと、そして守れなかったことへの謝罪をしたことにより、能力が開花したそうだ。対アラクネ戦を見てしまったジファニー・レノンの処遇は白雪の自費によってアムネジストによる記憶操作を行い、アルマデル第八支部の用意した施設で面倒を見る事となった。ジニーに関しては能力が開花したことによりアルマデル第八支部へと勧誘を行い、【娘の身の安全は我々が保証する】という条件付きで承諾してもらった。彼は、未だに指に飾られた意味を持たない鉄の輪をぎゅっと握り、会議室でこう宣言しただろう。 「ジニー・ヘンドリック、…興からアルマデル第八支部白兵戦指導係として籍を置くことになった……、それと、娘を…守ってくれて本当に、…ありがとうございました…ッ!!!!」 〆   (1/14 00:16:28)